今や私たちの生活に欠かせない存在となったイオン(AEON)。
一施設内にあらゆるショップがそろっていて、大変便利ですよね^^
もはやイオンがなければ日常が立ち行かないという方もいらっしゃると思います。
それだけに、困ったときの「お問い合わせ窓口」については具体的な情報を押さえておきたいものです。
規模の大きい企業ゆえ相談内容によっても連絡先が変わるのですが、主要なものをピックアップしましたので、是非チェックしてみてください!
総合的な問い合わせはメールにて
イオン公式サイトの「お問い合わせ」ページには、かなり内容の充実した「よくあるご質問」のQ&A集が用意されています。
問い合わせ内容が商品やシステムに関する単純な疑問の場合、まずはこちらをチェックすると良いでしょう。
一方「イオンに関するご意見」を伝えたいときは、専用の「お問合せフォーム」からメールで連絡を取ることになります。
お問合せフォームを通じた申し出への対応は、9:00~18:00(月~土)の間ということです。
内容によっては電話で回答が返ってくる場合もあるようですね!
ただお問合せフォームの注意書きを読むと、回答には時間が掛かる旨や全てには返事を差し上げられないことがあるという文言とともに、急ぎの場合は各店舗に直接電話を入れるようにとの案内が書き添えられています。
なお近隣店舗の情報に関しては、「イオングループ店舗一覧」から調べることが可能です。
主要問い合わせ先の電話番号を紹介!
以上のことから分かるように、イオンは本社に向けた全般的な意見・質問を投げる場合には、メールでの連絡を推奨しているようですね!
深く調べると中枢に近い部署の電話番号も引っかかっては来るのですが、「お客様窓口」として広く公示しているものはない様子でした。
ただ内容によっては、関係部署と直接電話でのやり取りが可能なケースもあります。
私たち消費者に関係が深いであろう連絡先を以下にピックアップいたしますので、目をとおしてみてください。
トップバリュ商品についてのご意見、お問い合わせ
トップバリュコールセンター
0120-28-4196
受付時間 10:00~17:00(日曜日は除く)
株主優待、株式事務についてのご意見、お問い合わせ
イオン株式会社 株式グループ
043-212-6012
受付時間 平日9:30~17:3(土日祝日を除く)
イオンカードについてのご意見、お問い合わせ
イオンクレジットサービスコールセンター
0570-071-090
受付時間 9:00~18:00(年中無休)
WAONについてのご意見、お問い合わせ
WAONカード・ゆうゆうWAONカード WAONコール センター
0120-577-365
携帯から連絡する場合:0570-064-375
受付時間 9:00~21:00(年中無休)
質問の内容がはっきりしている場合、関連の部署にピンポイントで連絡を取ればスムーズな対応が期待できますので、押さえておきましょう^^